忍者ブログ
遠い宇宙の果てにポツンと置いてある星
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

合成ポケモンの完成系とは、なんなのだ?

6か月ぐらい合ポケをやってきて、満足した作品はない。
他の人の作品を見ても、すごいとは思うが満足できない。

ゲームの中でのポケモンはどうなのだろうか。
さすが、とても満足できる作品になっている。
では、なぜ合ポケではだめなのだろうか?

人間は、一度見た物を記憶することができる。
そして、同じ物をなんども見たりやったりするとだんだん飽きてくる。
たとえば、アニメの同じ回を見てくると飽きてきて、次の回が見たくなってくる。

合成ポケモンも同じだと、私は思う。
一ど見たポケモンを使っている作品だから、すっきりしないのだ。

自分なりに考えてみました。
チキ様なら、どう思うのだろう?
ぐだぐだと長くなりました。

では
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[12/29 gs]
[11/12 サン]
[09/17 轟斬神]
[09/05 サン]
[09/04 むらた]
最新TB
プロフィール
HN:
エイリアン
性別:
男性
職業:
学生?
趣味:
ムーゲ(
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]